SSブログ

建長寺 宝物風入拝観して来ました。 [旅行]

建長寺派は巨福山建長興国禅寺といい、 鎌倉五山の第一位、臨済宗建長寺派の大本山。
建長寺総門です。
DSC01363.JPG

なんとなく眼に入った「さざれ石」40年前くらいから置かれているらしい。
DSC01367.JPG

仏殿。
DSC01368.JPG
内部はすべて漆塗り華麗な装飾。本尊、地蔵菩薩坐像。
DSC01372.JPG

法堂。釈迦苦行像が断食を行っているお姿。あんなにお腹がぺったんこになった事は一度もない。。。
DSC01375.JPG
天井の雲竜図。龍は仏の教えを人々に伝えるいわれがあるのだとか。迫力がありました。
DSC01376.JPG

得月楼2階大広間で毎年11月に行われている宝物風入で公開されていた
国宝を真近で拝観することができました。

蘭渓道隆像。北条時頼の帰依を受けて鎌倉に招かれたとか。頂相も国宝。
DSC01379.JPG

こちらが北条時頼坐像。寄木作り、像高70㎝。(明月院も寄りたかった)。
DSC01378.JPG

他に法語規則三十三観音像、伝説の斉田地蔵などの重要文化財が展示されていました。
鎌倉はお寺が多いですね。鎌倉に幕府を作った北条頼朝が町を整備して政治を行う御所を作ったり
力のある武士の屋敷を作らせ次々とお寺を造ったからなんですって。

建長寺を出て鎌倉街道を徒歩で鶴岡八幡宮を通過(何度も寄らせて頂いているので)。
DSC01383.JPG

小町通りに向かいお土産用の目的の、まめやを目指しましたが若者が多く移動に気を使いました。
豆だけじゃなんだからと、自宅用におかめとひょっとこを購入。相方が別棟に飾りたいそうで。
DSC01464.JPG
相方用に曲げわっぱ弁当も購入してここから来た道、鎌倉街道を徒歩で
駐車場まで戻ります。すでに足がパンパン。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

昨日から連れ回されています。 [旅行]

相方の勤務地だった横浜で用事を終わらせた後、建長寺、小町通り、鎌倉八幡などへやや急ぎ気味に。

あ、江ノ島にも行ったよ。ここでは、顔ばれしないようにね。

今日は箱根大涌谷に向かってます。
朝からクタクタ。
今夜自宅に帰宅予定。

疲れるけど相方の行動予定に従いますー。

落ち着いたら画像と共に投稿予定。

車内よりスマホからの投稿でした。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。